井出草平の研究ノート

2006-02-11から1日間の記事一覧

イベント「対談:稲葉振一郎氏×立岩真也」

◆対談:稲葉振一郎氏×立岩真也 3月11日13:00〜 阪急梅田駅「阪急ターミナルスクエア」17階 共催:紀伊国屋書店

イベント「ひきこもりの今を考える」

論点の「お問い合わせ」で教えて頂いたイベント。田中俊英さんの講演会です。(田中さんのインタビュー) 3月1日(水)学習講演会「ひきこもりの今を考える」 一人で悩んでいませんか? 不登校・ひきこもりの当事者への支援活動を1992年から続けている淡路プラ…

足場

知人と自身の立ち位置について話をする。自分とは違う学問領域の人間とガチな話をするとこういう普段気づかずにすることに気づく切っ掛けをいただける。 自分の足場は「社会学」という学問。「社会学」という足場は使えるのか? おそらく使えるとは思う。た…

かる〜い意味としてのニート

淡路プラッツの田中俊英さんが以下のようなことを書かれてる。 ただ、ニートっていう言葉が出てきて楽になった若者もいることは確かだ。僕はそれを現場で感じる。「ひきこもり」はなかなかギャグにならなかったが、ニートは案外軽く「笑い」要素で包める。当…

SkypeCast(スカイプキャスト)

結構、現実味を帯びてきた。数ヶ月後には何かは形になってるだろうという感じ。いろいろな可能性はあるけど、ひとまずは、「論点ひきこもり」の一つの企画として始めることになりそう。 文字データをただ音声データにするだけだったら面白くない。音声データ…