全く関連が見いだせないが、データ上は相関関係のみられる変数について。
本も出版されているようだ。
このエントリの元ネタはこちら。
www.tylervigen.com
Gigazineでもこれらの疑似相関が取り上げられている。
gigazine.net
「米国の科学・宇宙・技術への支出」と「首吊り、絞め殺し、窒息死による自殺」

「プールに落ちて溺死した人の数」と「ニコラス・ケイジの出演作品」

「一人当たりのチーズ消費量」と「ベッドシーツに絡まって死亡した人の数」

「メイン州の離婚率」と「マーガリンの一人当たり消費量」

「ミス・アメリカの年齢」と「蒸気、高温の蒸気、高温の物体による殺人」


「世界の非商業宇宙空間での打ち上げ」と「社会学博士号取得(米国)」

「モッツァレラチーズの一人当たり消費量」と「土木博士号取得」

「漁船から転落して溺死した者」と「ケンタッキー州の婚姻率」

「米国のノルウェーからの原油輸入」と「列車との衝突で運転士が死亡」

「鶏肉の1人当たり消費量」と「米国の原油総輸入量」

「水泳プールで溺死した人数」と「米国の原子力発電所の発電量」

「米国で販売されている日本の乗用車」と「自動車衝突による自殺」

「Scripps National Spelling Bee受賞の手紙数」と「毒グモによる死者数」

「数学博士号授与」と「米国の原子力発電所に貯蔵されているウラン」
