井出草平の研究ノート

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いじめを受けやすい二つのタイプ

いじめに対応する教員の報告・論文を集めた特集から。 森薫 不登校の真因を把握し、かかわる 月刊生徒指導 29(13), 22-26, 1999-10 http://ci.nii.ac.jp/naid/40001020890 いじめ被害側の特徴が示されている。 ■いじめを受けやすい二つのタイプ いじめによる…

身体症状を主に病院に来談した被害者

身体症状を主に病院に来談したなかでいじめ被害に遭っている者のうちわけ。胃腸科への来談。学会報告。 黒田正宏ら 「小・中・高校生の心身症や登校拒否症でいじめが認められた90例について」 心身医学 26(抄録), 65-66, 1986-06. http://ci.nii.ac.jp/naid…

いじめ発生率質問票

RigbyとSleeによってつくられたいじめ発生率質問票The Bullying Prevalence Questionnaire (BPQ)を翻訳してみた。オーストラリアで作られたものである。 Rigby, K. and Slee, P.T. (1993). Dimensions of interpersonal relating among Australian school ch…

不登校に対する精神医学的診断

不登校の入院例に対してDSM-III-R&IVの多軸診断を行った研究。 古口高志ほか、 心療内科入院治療を施行した不登校症例の病態特徴について : DSM(III-R&IV)多軸評定に準じた形式での評定結果より 心身医学 42(7), 467-474, 2002 http://ci.nii.ac.jp/naid/110…