井出草平の研究ノート

その他

日本の餓死者

会話の中で出た話題。日本でもいまだに餓死者が存在する。 最新で詳しい人口動態統計がでているのは2020年なので、そちらをみて行こう。 www.e-stat.go.jp 「餓死」に相当するのは「X53 食糧の不足」である。 23人(男性15人、女性8人)である。 総数 男 女 総…

ブースター接種の有効性を確かめるためにドイツのデータを分析してみた

高齢者であればブースター接種は間違いなくした方がよいというデータは複数ある。ここに議論の余地はないだろう。 問題は、現役世代はどうなのか、である。自分自身が現役世代に属しており、重症化リスクにつながる基礎疾患もなく、仮に感染しても重症化にな…

カミュ『異邦人』と選択

小説は今の生活では読まなくなっているのだが、久々に小説を読んだので記念にエントリをしておこう。 読んだのは、アルベール・カミュ『異邦人』である。 異邦人 (新潮文庫)作者:カミュ新潮社Amazon カミュ自身、この小説を不条理の連作の一つと挙げているよ…

「ブルーホエールチャレンジ」ゲームなのか犯罪なのか?

ゲーム障害とは関係ないが、ゲームで検索して出てきた話。知らなかったが、一部の国で社会問題化していたらしい。 www.semanticscholar.org Richa Mukhra, N. Baryah, K. Krishan, T. Kanchan, 2019, ‘Blue Whale Challenge’: A Game or Crime? Science and …

暴力について

暴力性の定義をする仕事があったので、参考に読んだ論文。 宮地尚子,2005「支配としてのDV--個的領域のありか」『現代思想』, 33(10): 121-133. http://ci.nii.ac.jp/naid/40006926025 DVは「親密領域において個人領域を奪うこと」と定義されている。以…

犯罪人類学

素敵なネタ本。Grapin Pierre, 1973, L'anthropologie criminelle. http://www.amazon.fr/gp/product/B0000DQ8XM/

看護師のチームリーダーと一般の看護師のストレスの比較

チームリーダーと一般の看護師のストレス因子を比較した論文。結果は統計的に有意な差はなかったというもの。看護師のストレスはリーダーか否かでは変わらない、もしくはこの研究で使われているNJSSという尺度が両者の違いを測るものとしては妥当ではなかっ…

山口智美・斉藤正美・荻上チキ「社会運動の戸惑い』

献本御礼。ありがとうございます、荻上チキさま。社会運動の戸惑い: フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動作者: 山口智美,斉藤正美,荻上チキ出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2012/10/31メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 332回この商品を含…

大阪府の生活保護率

研究の関係で、生活保護率の市区町村ごとのデータが欲しくて探したみたのだけれども、そういうまとめ方をしたデータが存在しなかったので、いくつかの資料からデータを作ってみた。といってもできたのは大阪府のみ。全国の市区町村ごとのデータを作るとなる…

eデモクラシー、あるいは、ドットコム・デモクラシーの可能性

ポール・ハーストによるドットコム・デモクラシー(eデモクラシー)の評価について。 戦争と権力―国家、軍事紛争と国際システム作者: ポール・Q.ハースト,Paul Quentin Hirst,佐々木寛出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/02/25メディア: 単行本 クリック: …

告知

αシノドス年末号「00年代とはどのような10年間だったのか?」に短文を載せていただきました。 00年代に発達障害という概念が普及したこと、特別支援教育が開始されたことなどを振り返り、00年代に「脳」の時代が始まったということについて概説をしました。 …

最近のお仕事と告知

最近のお仕事と告知です。 まずは告知です。 《シンポジウム「ひきこもりは予防できるのか」「ニートは就職できるのか」》 シンポジウム「ひきこもりは予防できるのか」「ニートは就職できるのか」 <11月28日(土)>13:30〜16:30(※13:0…

こうやってニートができあがっていくのね

アニメ『けいおん』で使われていた「ニート」という言葉について。 『けいおん』第一話。4分29秒のところのセリフ。 平沢「何うなってるのよ、唯?」 真鍋「あ、和ちゃん」 平沢「実はどの部活に入ろうか迷って・・・」 真鍋「えっ!まだ決めてなかったの?…

ナツカレ2008書店販売

今年の夏に荻上チキさんらと作成した同人誌『ソシオクリティーク ナツカレ2008』が書店販売されることになりました。ブックファースト京都店さんと、ジュンク堂新宿店さんに置いていただいています。コミケ同様、販売価格は1000円です。よろしくお願いします…

夏コミ

昼過ぎに完売しました。来て頂いた方ありがとうございます。ポプルス騒動で全冊納入されなかったので在庫があります。通信販売と書店取り扱い(ブックファーストさん)をする予定です。よろしくお願いします。

夏コミに参加します!(C74)

夏コミ(コミックマーケット74)に参加することとなりました。初参加ですがよろしくお願いします! 【参加者】斎藤環 鈴木謙介 辻大介 濱野智史 荻上チキ 阪口祐介 なんばりょうすけ 岡本まくず 【情報】 場所 :夏コミ@東京ビッグサイト(http://www.comik…

診断名の変更

日本精神神経学会は、社会不安障害を「社交不安障害」、行為障害を「素行障害」に変えるなど、誤解や偏見を招きやすい用語の改定を決めた。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080530-OYT1T00674.htm 社会不安障害→社交不安障害 人格障害→パーソナリ…

最近読んだ本

「若者論」を疑え! (宝島社新書 265)作者: 後藤和智出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2008/04/09メディア: 新書購入: 7人 クリック: 217回この商品を含むブログ (35件) を見る いただきもの。俗流若者論の後藤さんによる初めての単著。内容は後藤さんのホーム…

人格障害の自殺リスク

自殺者の3分の1は反社会性、境界性、自己愛性の人格障害の診断基準を満たすらしい。こちらに引用されていた文献*1。 Bronisch T., The typology of personality disorders--diagnostic problems and their relevance for suicidal behavior. Crisis. 1996;…

うつと葉酸

葉酸(ビタミンM・ビタミンB9)には抗うつ剤の効果を高める機能があるという報告がある。Bjellandら(2003) T Polymorphism in Anxiety and Depression, Archives of General Psychiatry, 2003 - Am Med Assoc[http://archpsyc.ama-assn.org/cgi/content/full/6…

最近読んだうつ関連本

「うつ」は、ゆっくり治せばいい!作者: 小野一之出版社/メーカー: すばる舎発売日: 2005/06/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 6回この商品を含むブログ (4件) を見るうつの体験者の本。 あなたの大切な人が「うつ」になったら作者: 小野一之出版社/メ…

精神疾患は脳の病気か?

精神疾患は脳の病気か?―向精神薬の科学と虚構作者: エリオット S.ヴァレンスタイン,功刀浩,中塚公子出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2008/02/23メディア: 単行本 クリック: 30回この商品を含むブログ (20件) を見る 重要な問題を扱いつつ非常に面白い。…

本二冊メモ

マックス・ヴェーバーにとって社会学とは何か―歴史研究への基礎的予備学作者: 折原浩出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2007/12/20メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (7件) を見る 折原さんは最近、すごい勢いで本を出している。内容的に…

Kappa統計量

メモ。名義尺度判断の一致率の尺度。ノンパラメトリックな手法。 (κ 統計量、the Kappa Statistics、the Kappa coefficient) - 判定者の判断の一致度を計る。 - 例)日本語母語話者による英語の単語の発音を英語母語話者に判断してもらう。 (理解不能:1、理…

メモ

hotsumaさんから教えて頂いた文献のメモ。 Robins E, Guze SB (1970): Establishment of Diagnostic Validity in Psychiatric Illness: Its Application to Schizophrenia. American Journal of Psychiatry 126:983-987. 精神症状測定の理論と実際―評価尺度…

「労働政策研究・研修機構」廃止?

<独法改革>11法人を廃止・民営化 17法人は統合・移管 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071129-00000011-mai-pol 政府の独立行政法人改革の骨格案が28日、明らかになった。都市再生機構など11法人を廃止・民営化するほか、水産総合研究センタ…

玄田有史『仕事とセックスのあいだ』

仕事とセックスのあいだ (朝日新書 24)作者: 玄田有史,斎藤珠里出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2007/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 24回この商品を含むブログ (29件) を見る 玄田有史氏の今年に入ってからの本。中身は日本人のセックスと仕事…

現代思想2007年11月臨時増刊号 総特集=マックス・ウェーバー出版社/メーカー: 青土社発売日: 2007/11メディア: ムック購入: 2人 クリック: 3回この商品を含むブログ (18件) を見る こんなのが出ていたのか。買いにいこう。 京都の平熱 哲学者の都市案内作者:…

Dryzek, Deliberative Democracy in Divided Societies

John Dryzek, 2003, Deliberative Democracy in Divided Societies: Alternatives to Agonism and Analgesia http://socpol.anu.edu.au/pdf-files/Dryzek_divided.pdf (PDF) Abstract For contemporary democratic theorists, democracy is largely a matt…

荻上チキ『ウェブ炎上 ネット群集の暴走と可能性』

ウェブ炎上―ネット群集の暴走と可能性 (ちくま新書)作者: 荻上チキ出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/10メディア: 新書購入: 18人 クリック: 298回この商品を含むブログ (169件) を見る 荻上チキさんの本がついに出ました。 本書は、ウェブ上での流言飛…