井出草平の研究ノート

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

路上惨劇 両親刺殺し22歳息子も自殺 千葉・習志野

千葉県習志野市花咲の路上で、近くの会社員大塩邦男さん(55)の二男で私立大1年武志容疑者(22)が両親を刺殺後に自殺した事件武志容疑者が通っていた大学によると、同容疑者は昨年4月に入学したが、間もなく学校に行かなくなり、10月に休学願、今…

両親殺し長男焼身自殺か? 

「ひきこもり」の心中事件がまた起こった。社会参加の失敗が原因のようだ。親子が殺し合ったのは今年に入ってこの事件を含めて7件。6件は親殺し、1件は子殺しであり、そのうち殺害後自殺(心中)は3件、心中未遂が1件である(後述)。 東京都杉並区の海…

スウェーデン

スウェーデンの統計資料と2日ほど格闘する。スウェーデン語では「兄弟姉妹」のことをsyskonと言うらしい。なるほど。トリビアルな収穫を得た。

友達は消費物

孤独な群衆作者: デイヴィッド・リースマン,加藤秀俊出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1964/02メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (31件) を見る じつのところ、消費者嗜好だの、消費者同盟の中でのあれこれのうわさ話による…

内部指向は切手収集が趣味

孤独な群衆作者: デイヴィッド・リースマン,加藤秀俊出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1964/02メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (31件) を見る 内部指向の子供は、その趣味をめったに大規模な同輩集団とともにするというこ…

野村佳絵子「自助グループの有効性--摂食障害の場合」

野村佳絵子,2003, 「自助グループの有効性--摂食障害の場合」 『龍谷大学社会学部紀要』(23),25〜33, では,摂食障害に対する社会学的考察として,どのようなアプローチが考えられるだろうか。アルコホリズムの社会学研究の第一人者である野口によると,そ…

高橋淳敏「ニュースタート事務局関西の訪問活動」

「家族をひらく」という大きなテーマの最初の一歩だとも考えています。ひきこもりという状態を維持していけるのは家族あってのことで、その状態でなくするには今までとは少し違った家族の努力や決意が必要になってくると考えます。 私たちは家族もひきこもり…

4兆円台半ばに縮小へ 06年度末の公的資金残高

4兆円台半ばに縮小へ 06年度末の公的資金残高 政府が大手銀行や地方銀行の不良債権処理を支援するために投入した公的資金約12兆4000億円の返済が加速し、来年3月末までに、残高が4兆5000億円程度に減少する見通しであることが28日、明らか…

他人指向型の人間は、コスモポリタンなのだ

リースマンを読書会に向けて読んでいる。 孤独な群衆作者: デイヴィッド・リースマン,加藤秀俊出版社/メーカー: みすず書房発売日: 1964/02メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (31件) を見る 他人指向型の人間は、コスモポリタン…

ここにもいた

チキ・ムジカノーバ が、そうした戦士としての優秀さ・有能さとは裏腹に性格や精神年齢的には13才のお転婆な少女そのものであり、お調子ものであり、また兄のマリオべったりの妹でもある。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~RyomaK/lunashaft/person/chi-ki.ht…

SAT score average down this year

SAT score average down this year(2006.05.10 Washington Times) Average SAT scores among college applicants dropped this year but class rank and college-prep coursework showed improvement. アメリカにもSAT(Scholastic Assesment Test)というセン…

本田由紀「90年代におけるカリキュラムと学力」

本田由紀「90年代におけるカリキュラムと学力」『教育社会学研究』70,2002,105-123. 76年の教課審答申でも,授業時間数別削減の背景理念として掲げられていたが,今回改訂における「ゆとり」の提唱には.2002年4月から全面実施される学校週5日制を理念的に正…

はてな改題

「論点ひきこもり」の活動をフォローするために始めたはずのブログがいつの間にか研究ノートになってるので、このブログの名前を変えた方が良さそうだ。なんて題に改題しようか?

関東社会学会@慶応

関東社会学会の第4部会で貴戸理恵氏が報告をするらしい。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/kss/congress/54/program_detail_section.html#section_04 部会タイトルは「「当事者の語り」の再考」。論座に載ったものと同じタイトルだ*1。 テーマ部会Bでは江原由美子氏…

Gender-free Language

「医者」という主語なり目的語なりを代名詞のheとかhimとかでうけてしまいがちだが、医者が男だと決めてかかっているよ、ということで、性別に関わらないような代名詞を使いましょうという話。タイトルをGender-free Languageにしたが、Gender-Neutral Langu…

サイトの管理

「論点ひきこもり」でスタッフを募集したいなと思う今日この頃。五条さんがリンク集その他から手を引かれてから、どうもリンク集がいまいち。リンク集の整備をしてくれる人いないかな?

プロミア(Pro-mia)

プロアナ(Pro-ana)に続いて過食バージョンのプロミア(Wikipedia)を訳出。 Pro-mia(Wikipedia) http://en.wikipedia.org/wiki/Pro-mia プロミア(Pro-mia)とは過食症をポジティブに捉える動きであり、過食嘔吐を「病気」ではなく「ライフスタイルの選択」とし…

ニートの6割、部活未経験…ネット調査で明らかに

ニートの6割、部活未経験…ネット調査で明らかに 学校時代、部活動やサークル活動などの課外活動をしたかどうか質問したところ、消極的なほど、その後の就労経験が乏しいという傾向が見られた。課外活動を「特にしていなかった」とした割合は、1度も働いた…

アメリカの親たちが学校に求めること

What Do Columbus Parents Think of Their Schools and School District? http://www.kidsohio.org/LibraryReadSummary.asp?ID=49 アメリカの親たちが学校に求めることとは何か?ということを問うたアンケート調査。対象はオハイオ州コロンバス学区の親たち…

Janice Russell, Editorials: Treating anorexia nervosa

昨日のエントリ繋がりで、BMJより論説。 Janice Russell, Editorials: Treating anorexia nervosa British Medical Journal,1995;311:584 (2 September). http://bmj.bmjjournals.com/cgi/content/full/311/7005/584 Yet are some patients truly incurable,…

404

仕事がみつかりません

摂食障害と苦痛緩和

以前に入れたプロアナのエントリにのブックマークよりid:hotsumaさんのコメント。 hotsuma ED 米国のANはパワーがある。最後はホスピスかもしれないけど。 http://d.hatena.ne.jp/hotsuma/20060425 やはりこの辺りがプロアナの論点になる。プロアナ批判は拒…

貴戸理恵「「生きづらい私」とつながる「生きづらい誰か」--「当事者の語り」再考」

貴戸理恵さんの『論座』4月号掲載の文章がここに載っている。本人に「ブログで批判します」と伝えたのはいいが、批判をするのをすっかり忘れてた。以前にものざりんさんが批判されていたが、再び批判をされている。 ただ、以前にも書いたように、最後に書か…

『バックラッシュ!』

上野千鶴子さん、宮台真司さん、斎藤環さん、小谷真理さんなど、豪華な執筆陣が参加している――そしてなぜかchikiも参加している――期待の新刊、『バックラッシュ! ―なぜジェンダーフリーは叩かれたのか?』が6月末に発売予定です。 http://d.hatena.ne.jp/se…

報道特捜プロジェクト ニート特集

http://www.youtube.com/watch?v=OqzItpNiVCk http://www.youtube.com/watch?v=iHPcRqlWtNY http://www.youtube.com/watch?v=DvrPhM0yfUI 鈴木さん(仮名)として出演されたid:rahorahoさん自らYou Tubeにアップされている。藤吉久美子(女優)・河上和雄(元東京…

TIMSS 2003

国際教育到達度評価学会(IEA)が行っている学力国際比較調査。学力低下の論拠とされる調査であるが、報告書を詳細に分析すると、学力は全く落ちていないことが判明する。 国際数学・理科教育動向調査(TIMSS) 2003 http://timss.bc.edu/timss2003i/confer…

履歴書

ニートの鈴木さんの話をしていて、履歴書の話になった。 鈴木さんは無職を続けているので、親が死んで働こうと思っても雇ってくれるところが無いと番組の出演者が話していた。いわゆる履歴書が空白だとそれだけで落とされるという話にも近いが、履歴書が無く…

ニート&フリーター“家から追い出せ”大作戦

ニートの面倒まで見てやる必要なし−。自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は22日までに、成人したニートやフリーターを所得税の扶養控除対象から外す検討を始めた。少子化対策としての子育て支援減税の財源確保のための措置として浮上した。http://www.zakza…

『家族の痕跡』読書会チャット

オンライン上で行った読書会のログが公開されました。 『家族の痕跡』読書会チャット報告 http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060523/p1 取り上げたのは斎藤環『家族の痕跡』。 家族の痕跡―いちばん最後に残るもの作者: 斎藤環出版社/メーカー: 筑摩書房発売…

あくまでも「仮定」の話ですから

このへんとかこのへんとかこのへんを読んで一つ勉強になった。 仮言命題というのは、仮定を置いて論理を展開するのである。それが「仮定」の話であるのに、その事実性を云々するのは、論理的な的はずれではないのか。 http://d.hatena.ne.jp/khideaki/200605…