井出草平の研究ノート

「勉強ができる薬」と言われて...ADHDの薬を違法取引した受験生が摘発=韓国

www.wowkorea.jp オンライン上で注意欠陥多動性障害(ADHD)の治療剤「コンサータ」を違法取引した10代と20代が警察に捕まった。この薬はSNS上で「勉強ができる薬」として流通していたことが確認された。 www.mk.co.kr

ゲーム時間が長いことだけでは生活に問題は生じない

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov Van Den Eijnden, R., Koning, I., Doornwaard, S., Van Gurp, F., & Ter Bogt, T. (2018). The impact of heavy and disordered use of games and social media on adolescents’ psychological, social, and school functioning. J…

ドイツ・小4のゲーム時間は中3のビデオゲーム嗜癖を予測するが、家族、学校、人口統計学的変数をコントロールすると効果がなくなる

https://econtent.hogrefe.com/doi/10.1027/1864-1105/a000093 Rehbein, F., & Baier, D. (2013). Family-, media-, and school-related risk factors of video game addiction: A 5-year longitudinal study. Journal of Media Psychology: Theories, Metho…

スペイン・青年サンプルにおけるインターネット ゲーム障害の症状の発生率、持続性、寛解に関連する個人的および対人的要因

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov Marrero, R. J., Fumero, A., Voltes, D., González, M., & Peñate, W. (2021). Individual and interpersonal factors associated with the incidence, persistence, and remission of internet gaming disorders symptoms in an a…

韓国・青少年の病理学的ゲーム: 韓国における学力ストレスと自制心に焦点を当てた縦断的研究

pubmed.ncbi.nlm.nih.gov Jeong, E. J., Ferguson, C. J., & Lee, S. J. (2019). Pathological gaming in young adolescents: A longitudinal study focused on academic stress and self-control in South Korea. Journal of Youth and Adolescence, 48(12)…

韓国ひきこもり事情--青年未来センターによるひきこもり支援事業

ひきこもり問題の深刻化と社会的影響の拡大を受け、韓国政府は対策に本格的に乗り出し始めている。2023年9月には、政府の主要な青年政策パッケージである「青年福祉5大課題」の一つとして、「孤立・隠遁青年支援方案」が公式に策定・発表された。この方案に…

韓国・ひきこもり支援の法律「家族介護等危機児童・青年支援に関する法律」について

2025年2月27日に国会本会議で可決された「가족돌봄 등 위기아동·청년 지원에 관한 법률 (家族介護等危機児童・青年支援に関する法律、以下「危機青少年支援法」)」について。 この法律は、その名称が示す通り、疾病や障害を持つ家族の介護を担う「家族介護児…

ゲーム時間は抑うつ、学業成績低下、問題飲酒、素行問題といった否定的な結果とは関連していない

pmc.ncbi.nlm.nih.gov 文献整理をしていたら、長く長くなったので、小分けにポストすることにした。 このブログでも何度か言及しているBrunborg et al.(2014)について。この論文は10年ほど前の論文で、DSM-5の参考基準インターネット・ゲーム障害の基準が決…

37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」

news.mynavi.jp 荷物であふれかえる部屋の中で、1日のほとんどをテレビの前で過ごす、52歳のまさきさん。中学生まではサッカー選手を目指していたが、膝を痛め断念。追い打ちを掛けるように学校でいじめに遭い、15歳で自宅にひきこもるようになった。以降、…

取っ手のないドア--韓国のひきこもりについて書かれたBBCの記事

www.bbc.com 保健福祉部が全国1万5000人の青年(19歳~34歳)を対象に実施した「2023年孤立・引きこもり青年実態調査」によると、回答者の5%以上が孤立・引きこもり状態にある。 全青年人口に換算すると、約54万人が他人と交流せずに過ごしていることになる。…

IRTのGRMのテスト情報関数の可視化

mirt パッケージとデータの読み込み library(mirt) data(Science) データの構造 str(Science) データ。 'data.frame': 392 obs. of 4 variables: $ Comfort: int 4 3 3 3 3 4 3 3 3 4 ... $ Work : int 4 3 2 2 4 4 2 2 3 3 ... $ Future : int 3 3 2 2 4 3 …

フィリップ・アリエス『<子供>の誕生』読書会 #06

〈子供〉の誕生―アンシァン・レジーム期の子供と家族生活作者:フィリップ・アリエスみすず書房Amazon p45上段うしろから2行目〜2章最後まで。 誤訳一覧 「drôle」の誤訳について 原文: il ressemble au putto familier de Titien, il a l’air de trouver la …

フィリップ・アリエス『<子供>の誕生』読書会 #05

〈子供〉の誕生―アンシァン・レジーム期の子供と家族生活作者:フィリップ・アリエスみすず書房Amazon 今回はp41上段うしろから3行目~p45上段うしろから3行目 誤訳 「ゲニニーヌ」という表記について 原文: Des relevés de Gaignières montrent... 翻訳: ゲ…

【青年の発言台】危機にあるひきこもり・家族介護の若者たち…「まず手を差し伸べられる社会を構築すべきだ」

www.youthdaily.co.kr チームストーリーアクティング パク・イスル engenim@naver.com 【青年日報】 「ひきこもり」とは、家の中にだけ閉じこもり、家族以外の人とは人間関係を結ばず、通常6ヶ月以上社会的接触を持たない人々を指す言葉である。以前は、これ…

フィリップ・アリエス『<子供>の誕生』第1部・第1章・誤訳リスト

原著と日本語翻訳版を並べて輪読会をしているが、不自然な訳が散見されるため、誤訳をリストアップすることにした。第1部第1章だけで、334箇所もの誤訳が見つかった。 結論として、翻訳者たちの翻訳能力は不十分であると言わざるを得ない。 みすず書房は、自…

フィリップ・アリエス『<子供>の誕生』読書会 #03 メモ

〈子供〉の誕生―アンシァン・レジーム期の子供と家族生活作者:フィリップ・アリエスみすず書房Amazon 31ページから 文学者のシェルバン 日本語訳 このことは十八世紀の二人の人物、文学者のシェルバンと、もう一人、社会的な人物である新入兵について考えを…

小児の近視進行を遅らせる介入

www.cochrane.org 主なメッセージ アトロピンなどの薬を点眼すると、小児の近視または遠視(近視)の進行を遅らせることができ、近視による眼球の伸長も抑えることができる。アトロピンは高用量が最も効果的である。低用量のアトロピンの効果については不明…

RI‐CLPM[R]

RI‐CLPMは従来のCLPMと比較して、個人間の安定的な違い(trait)の影響を分離できる点で優れている。 CLPMは時間的な因果関係を検証するためのモデルであるが、個人ごとの安定した水準の違いが混入するため、変数間の動的な影響が歪められる可能性がある。こ…

mtcarsデータの説明[R]

mtcars は、R に標準で付属しているデータセットの一つで、1974年の「Motor Trend」誌に掲載された32台の自動車に関するデータが含まれている。 データの基本情報 観測数(行): 32台の車 変数(列): 11個の変数 変数の説明 変数名 説明 型 単位 / 内容 mpg…

クロスレベル交互作用

クロスレベル交互作用とは、階層データ (マルチレベルデータ) において、異なるレベルの変数間の交互作用 を指す。つまり、あるレベルの変数 (例:生徒レベル) の効果が、別のレベルの変数 (例:学校レベル) の水準によって異なる場合、クロスレベル交互作用…

Within効果とBetween効果

例:学校と生徒の成績データ 学校ごとに生徒の数学の成績がどのように変化するかを調べたいとする。この場合、学校がレベル (グループ) であり、生徒がそのレベル内の個々の観測単位となる。 1. Within効果 (Within Effect) レベル内 (Within) での変化 に注…

パーソナリティ障害の遺伝疫学

Reichborn-Kjennerud, T. (2010). The genetic epidemiology of personality disorders. Dialogues in Clinical Neuroscience, 12(1), 103–114. https://doi.org/10.31887/DCNS.2010.12.1/trkjennerud 要旨 遺伝疫学研究によれば、DSM-IVの第II軸で分類され…

固定効果モデル、ランダム効果モデル

1. 固定効果 (Fixed Effects) 母集団全体で共通の効果 を持つと考えられる変数。 関心があるのは、その効果の大きさや方向性 であり、異なる水準 (レベル) 間の差を推定し、比較する。 通常、固定効果の係数は、従来の回帰分析と同様に解釈される。 例: 性別…

クラスターAパーソナリティ障害の双生児縦断研究

pmc.ncbi.nlm.nih.gov 要旨 背景 クラスターAのパーソナリティ障害(PD)は中程度の遺伝性を示すことが示されているが、これらの遺伝的リスク因子の時間的安定性についてはほとんど分かっていない。 方法 妄想性PD(PPD)および統合失調型PD(STPD)は、ノル…

階層線形モデルにおけるセンタリング

階層線形モデル(HLM)におけるセンタリング (centering) は、モデルの解釈を容易にしたり、推定の安定性を向上させたりするために、予測変数 (説明変数) から特定の値を差し引く 操作である。 グループ平均センタリング (group-mean centering) と 全体平均…

階層線形モデル[R]

Rで階層線形モデルを実行する。 今回は、lme4パッケージを使用して階層線形モデル (HLM)、いわゆるマルチレベルモデルを実行する。このモデルは、データが階層構造を持つ場合(例えば、生徒が学校にネストされている場合など)に、各レベルの変動を考慮して…

ADHDは男性で6.78年、女性で8.64年短命である

www.cambridge.org O’Nions, E., El Baou, C., John, A., Lewer, D., Mandy, W., McKechnie, D. G. J., Petersen, I., & Stott, J. (2025). Life expectancy and years of life lost for adults with diagnosed ADHD in the UK: Matched cohort study. The B…

株や仮想通貨の取引がアプリで簡単にできるようになった結果「トレード中毒」に陥る患者が増加中

gigazine.net 近年では株や仮想通貨の取引をオンラインで簡単に行える数多くのアプリが登場しています。しかし、こうしたアプリには麻薬である「クラック・コカイン」のような依存のリスクがあることを海外メディアのウォール・ストリート・ジャーナルが指摘…

インスタグラム 10代の利用一部制限 日本でも導入 米メタ

www3.nhk.or.jp この専用のアカウントでは、初期設定ではアカウントは非公開となっていてつながりのない人と連絡を取り合うことができないほか、一日の利用時間が60分を超えるとアプリを閉じるよう通知されます。

多母集団同時の回帰分析のパスの検定

データの準備 data("mtcars") write.csv(mtcars, "mtcars.csv") head(mtcars) str(mtcars) 今回は2つのグループを作るため、軽い車と重い車の2値データを作成し、軽い車をGroup1、重い車をGroup2として分析を行う。 # データの読み込み data(mtcars) # wtの…