井出草平の研究ノート

回帰分析

ベイジアンロジスティック回帰分析・その2

HardinとHilbeのStata本にあるベイジアンロジスティック回帰分析の続き。前回のエントリはこちら Generalized Linear Models and Extensions: Fourth Edition作者: James W. Hardin,Joseph M. Hilbe出版社/メーカー: Stata Press発売日: 2018/06/28メディア:…

StataでLassoとリッジ回帰

Stata16でLassoが新しく使えるようになったそうだ。 https://www.lightstone.co.jp/stata/stata16_new.html#Lasso 僕はStataはあまり使わないので、新しいStataを入手していない。今手元にあるものはバージョン13で少し古く、標準機能でLassoはできない。た…

Rで共変量プロットを描く

Rで共変量プロットを描く。 library(AER) data(CPS1985) fit <- lm(formula = wage ~ education + age + gender + occupation + union, data = CPS1985) summary(fit) 結果の表示。 Coefficients: Estimate Std. Error t value Pr(>|t|) (Intercept) -1.8654…

SPSSでステップワイズ回帰

SPSSでもステップワイズ回帰をやっておこうと思う。 重回帰分析 データは先のエントリと同じくCPS1985を使っている。 通常通り線形回帰のダイアログボックスを表示させる。 方法を「ステップワイズ法」にすればステップワイズ回帰になる。 REGRESSION /MISSI…

Rでステップワイズ回帰

ステップワイズ回帰とは説明する変数(独立変数)に何を入れれば、最も説明力が高いモデルが作れるかを自動的に考えてくれるという方法だ。日本語ではSASのJMPのページの解説がよさそうに思えた。 www.jmp.com PCで統計パッケージを使って行えば、自動的に最も…