井出草平の研究ノート

2021-05-06から1日間の記事一覧

ゲーム障害と、親の心理的コントロール、親による身体的・言語的虐待、教師による言語的虐待、同級生・オンラインのいじめが関連

www.semanticscholar.org Yang, X. Jiang, P. Mo, Yong Cai, L. Ma, J. Lau, 2020, Prevalence and Interpersonal Correlates of Internet Gaming Disorders among Chinese Adolescents, International Journal of Environmental Research and Public Health…

ギャンブル依存症の人は1カ月あたり約13米ドルをより多くルートボックスに費やしていた

www.semanticscholar.org Drummond, J. Sauer, C. Ferguson, Lauren C. Hall, 2020, The relationship between problem gambling, excessive gaming, psychological distress and spending on loot boxes in Aotearoa New Zealand, Australia, and the Unite…

思春期のデジタルテクノロジーの使用によってメンタルヘルスの問題が高まっているというエビデンスはない

https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/2167702621994549journals.sagepub.com Matti Vuorre, Amy Orben, Andrew K. Przybylsky,2021, There Is No Evidence That Associations Between Adolescents’ Digital Technology Engagement and Mental Health P…

ネットで悲観的な情報を読み続ける「ドゥームスクローリング」が、あなたの心をむしばんでいる(WIRED)

wired.jp コロナに限らずSNSにはりつくのは良くないと思う。メンタルが沈み込むことだけでない。SNSは生産性が低く、長時間かけても何も残らないことが多い。

ソーシャルメディアは精神衛生上よくないとよく言われますが、本当にそれを裏付ける証拠はあるのでしょうか?(BBC Science Focus Magazine, アンドリュー・シュービルスキー)

山根信二さんからの情報。 www.sciencefocus.com Andrew Przybylski教授へのインタビュー 2021年4月15日 何十年も前から、漫画やビデオゲームなどのテクノロジーにはパニックの波がありました。それが今はソーシャルメディアになっています。このようなパニ…

ルートボックス購入者は、購入しなかった人に比べて、ビデオゲームやオンラインギャンブルのプレイ頻度が高く、ゲームやオンラインギャンブルのプレイ時間が長く、ビデオゲームやギャンブルの問題の深刻度が高く、精神的苦痛も大きい

www.semanticscholar.org Wen Li, Devin J. Mills, L. Nower, 2019, The relationship of loot box purchases to problem video gaming and problem gambling. Addictive behaviors.27-34. doi: 10.1016/j.addbeh.2019.05.016. ルートボックスの購入と問題の…

問題のあるゲーム行動をとるゲーマーは、神経症、抑うつ症状、プレイ時間が有意に高く、自己効力感、外向性、誠実性、開放性が低い

www.semanticscholar.org Dieris-Hirche, Magdalena Pape, B. Wildt, Aram Kehyayan, Maren Esch, Salam Aicha, S. Herpertz, L. Bottel, 2020, Problematic gaming behavior and the personality traits of video gamers: A cross-sectional survey, Comput…