井出草平の研究ノート

ひきこもりがアメリカ精神医学会の診断基準DSM-5-TRに掲載される

DSM-5-TRは2013年に出版されたDSM-5のテキスト改定版という位置づけだが、追加された内容もある。その一つが「ひきこもり」である。
ひきこもりが追加されたのは、英語版876ページの"Cultural Concepts of Distress"の章である。気を付けたいのはひきこもりが診断名として掲載されているわけではない、ということだ。"Cultural Concepts of Distress"は文化的に結びついた形の精神症候の現れ方について記された章である。この章には「対人恐怖」が長らく掲載されており、今回のバージョンでも記載されている。

ひきこもり

ひきこもり(日本語の引くと籠るから成る)は、日本人においてみられる長期にわたる深刻な「社会的引きこもり」(social withdrawal)であり、他人との直接の交流が完全に停止してしまうこともある症候群である。ひきこもりの典型的な姿は、思春期または青年期の男性が、実家内の自分の部屋から出ず、直接的な社会的な交流がない状態である。この行動は、当初は自我同一的であっても、時間の経過とともに苦痛を感じるようになるのが普通で、インターネットの利用やバーチャルな社会交流が活発になることが多い。その他の特徴としては、学校や職場への関心や意欲がないことが挙げられます。厚生労働省の2010年版ガイドラインでは、ひきこもりと診断するためには、6ヶ月間の社会的引きこもり状態を維持することが必要とされています。ひきこもりは、DSM-5で確立された障害に付随して起こる場合もあれば(「二次性」)、独立して発現することもある (「一次性」)。

他の文化的背景における関連疾患

青年および若年成人の長期にわたる引きこもりは、オーストラリア、バングラデシュ、ブラジル、中国、フランス、インド、イラン、イタリア、オマーン、韓国、スペイン、台湾、タイ、米国など、多くの環境で報告されている。日本、インド、韓国、米国では、ひきこもり型行動をとる人は、高いレベルの孤独感、限られたソーシャルネットワーク、中程度の機能障害を示す傾向がある。

DSM-5-TRにおける関連疾患。

社交不安症、大うつ病性障害、全般性不安症、心的外傷後ストレス障害自閉スペクトラム症スキゾイド・パーソナリティ障害、回避性パーソナリティ障害、統合失調症または他の精神病性障害。また、インターネットゲーム障害や、青年期には登校拒否を伴うことがある。

Hikikomori

Hikikomori (a Japanese term composed of hiku [to pull back] and moru [to seclude oneself]) is a syndrome of protracted and severe social withdrawal observed in Japan that may result in complete cessation of in-person interactions with others. The typical picture in hikikomori is an adolescent or young adult male who does not leave his room within his parents’ home and has no in-person social interactions. This behavior may initially be ego-syntonic but usually leads to distress over time; it is often associated with high intensity of Internet use and virtual social exchanges. Other features include no interest or willingness to attend school or work. The 2010 guideline of the Japan Ministry of Health, Labor, and Welfare requires 6 months of social withdrawal for a diagnosis of hikikomori. The extreme social withdrawal seen in hikikomori may occur in the context of an established DSM-5 disorder (“secondary”) or manifest independently (“primary”).

Related conditions in other cultural contexts.

Protracted social withdrawal among adolescents and young adults has been reported in many settings, including Australia, Bangladesh, Brazil, China, France, India, Iran, Italy, Oman, South Korea, Spain, Taiwan, Thailand, and the United States. Individuals with hikikomori-type behaviors in Japan, India, South Korea, and the United States tend to display high levels of loneliness, limited social networks, and moderate functional impairment.

Related conditions in DSM-5-TR.

Social anxiety disorder, major depressive disorder, generalized anxiety disorder, posttraumatic stress disorder, autism spectrum disorder, schizoid personality disorder, avoidant personality disorder, schizophrenia or other psychotic disorder. The condition may also be associated with Internet gaming disorder and, in adolescents, with school refusal.