井出草平の研究ノート

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

西澤章弘ほか「摂食障害と知的機能」

西澤章弘・井原裕・稲葉裕・新井平伊, 「摂食障害と知的機能」『臨床精神医学』 (Japanese journal of clinical psychiatry) 33(1) 2004.1 p77-87. 摂食障害と知的能力の関係についての論文。摂食障害の当事者の家庭環境がどちらかと中から上であることか…

Robert Agnew

実績一覧 http://www.sociology.emory.edu/bagnew/cv_agnew.html AN EMPIRICAL TEST OF GENERAL STRAIN THEORY. Agnew, Robert White, Helene Raskin Criminology; Nov92, Vol. 30 Issue 4, p475-499, 25p, 4 charts. This paper tests Agnew's (1992) gener…

アメリカのオンラインスクール

Virtual Schools, Real Innovation By Andrew J. Rotherman New York Times, April 7, 2006 http://edreform.com/index.cfm?fuseAction=document&documentID=2370&sectionID=5&NEWSYEAR=2006 本家のNew York Timesでは課金記事になってしまったので、別サイ…

名岡部憲二郎・井尾健宏「神経性食欲不振症患者の病識――摂食障害患者全体のボディイメージの検討から」

名岡部憲二郎・井尾健宏, 「神経性食欲不振症患者の病識――摂食障害患者全体のボディイメージの検討から」, 『心身医学』(日本心身医学会・三輪書店) 46(1) 2006 p67〜73. 要旨 摂食障害患者402名において,自分の体に対しての認識と願望を聞き取り調査し…

配偶者からの暴行、女性3割体験 DV内閣府調査

配偶者(事実婚・別居も含む)から「暴行」「精神的嫌がらせや脅迫」「性的な行為の強要」のいずれかのDV被害経験がある女性は33.2%。うち女性全体の10.6%は「何度もあった」と答えた。殴る、ける、物を投げつけられるなどの身体的暴行を受けた…

「定職就かず小言を言われ」夫婦死亡火事で逮捕の二男

無職吉岡貞夫容疑者(49)を現住建造物等放火と殺人の疑いで逮捕した。 調べに対し、貞夫容疑者は「昨年の暮れごろから、定職に就かないことで小言を言われ続け、腹が立っていた。殺すつもりで放火した」と供述しているという。http://www.yomiuri.co.jp/n…

ロカンたん

嘔吐作者: J‐P・サルトル,白井浩司出版社/メーカー: 人文書院発売日: 1994/11/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 74回この商品を含むブログ (88件) を見る 過食嘔吐は関係なくひきこもり関係の書籍として*1。 これが自由であろうか。わたしの眼下に、庭…

Wikipedia

摂食障害 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%91%82%E9%A3%9F%E9%9A%9C%E5%AE%B3神経性無食欲症(拒食症) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E6%80%A7%E7%84%A1%E9%A3%9F%E6%AC%B2%E7%97%87 神経性無食欲症の記述が非常にテクニカル。 英語はこ…

学術調査顛末記

http://www.ann.hi-ho.ne.jp/a-hisa/zat003.htm 量的調査への協力拒否と怒り。 調査側はこの人に興味を持っているわけではない。だから、個人情報保護がどうのこうの(例えば悪用)というのは勘違いに過ぎない。しかし一方で、いきなり大学などから調査に協…

三好達治も不登校だった

六才のときに、舞鶴の佐谷おじさんの家に、養子としてもらわれていきましたが、すぐに三田のおじいさん、おばあさんの家にひきとられ、四、五年をそこですごすことになりました。 三田の家で、達治は、小学校に入学しましたが、その小さな心は、ますます内へ…

モース『社会学と人類学』

社会学と人類学 (1)作者: M.モース,有地亨出版社/メーカー: 弘文堂発売日: 1973/01メディア: 単行本 クリック: 14回この商品を含むブログ (26件) を見る 『贈与論』を含む名著。復刊されたようです。

宮島喬『自殺論』

デュルケム自殺論 (有斐閣新書 D 34)作者: 宮島喬出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 1979/06/25メディア: 新書購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (6件) を見る 『自殺論』読書会に向けての読書1つ目。訳者である宮島喬による解説本。記述は的確で…

斎藤環『戦闘美少女の精神分析』文庫化

http://www.chikumashobo.co.jp/kinkan.html 5月10日だそうです。表紙はどうなるんだろうか?

注文

シュガータイム作者: 小川洋子出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1991/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (9件) を見る 過食症の女性が主人公で、奇妙な日記をつけている。 大島弓子選集 (第13巻) ダイエット作者: 大島弓子出版社/メーカー: 朝日ソ…

地域社会学会大会(於 佛教大学)

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jarcs/main/meetings/main/conference/06.htmlURL先はまだ白紙だが、14日の13時からのシンポジウムでは次のような発表がある。 「格差社会」における階級・階層研究と地域社会研究の課題 橋本健二(武蔵大学) 韓国労働市場の変容と階…

Strawberry shortcakes

Strawberry shortcakes (フィールコミックスGOLD)作者: 魚喃キリコ出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2002/12メディア: コミック購入: 8人 クリック: 68回この商品を含むブログ (278件) を見る 4人の登場人物のうち一人が過食嘔吐のイラストレーター。残念な…

Asian Heroes

ドラえもんがタイムの特集「Asian Heroes」の中で、日本の顔5人の1人に選ばれてる http://www.time.com/time/asia/features/heroes/doraemon.html イチローと中田英寿と北野武と小田実とドラえもんの5人。 なんで小田実なんだろう?

女子校と男子校と(in NCLB)

SALOMONE, ROSEMARY C. Single-Sex Programs: Resolving the Research Conundrum. Teachers College Record; Apr2006, Vol. 108 Issue 4, p778-802, 25p この話題、1年以上フォローしてない。 まだ読んでないが、うちの図書館にもあるようなので入手しやす…

Unequal Chances

Unequal Chances: Family Background And Economic Success作者: Samuel Bowles,Herbert Gintis,Melissa Osborne-Groves出版社/メーカー: Princeton Univ Pr発売日: 2005/01/10メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (2件) を見る この本の話題が出た…

雑誌検索「ひきこもり」その4

ラスト いまのところ「ひきこもり」で引っかかるのは737件 全部は読めてないなぁ。

読書会

家族の痕跡―いちばん最後に残るもの作者: 斎藤環出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 30回この商品を含むブログ (37件) を見る 読書会終了。 この本で論じられてる社会学方面のフォローを徹底した感じ。今回は一週…

雑誌検索「ひきこもり」その3

401 標 題 自然の治癒力――自然の中での共同生活を通して(特集 社会的ひきこもりを考える) 著者名 松田正幸 雑誌名等 家庭フォ-ラム (Katei forum) [ISSN:1343-0890] (日本家庭教育学会,昭和堂) 9 2002 p29〜35 大阪大学OPAC 備 考 NDL請求記号:Z6-B982 【日…

川端康成は不登校だった

「川端のぼん、学校行こ。」 「いっしょに学校行こ。」 村の子どもたちがさそいにきました。 「ぼん、みんながさそいにきてくれてるで。はよおきて、学校行きなはれ。」と、おばあさんはふとんに入ったままの康成のところへ行きました。 「おばあさん、頭が…

アーカイブ

「論点ひきこもり」のコンテンツとして、ひきこもり関係のデータや文献などを地道に整理中。ひきこもりに関する情報を集積したアーカイブを最終的には完成させる予定。

podcast

場所の確保や技術的な問題は解決。後は喋るだけ。「朝まで生上山」とかどうだろうか?

雑誌検索「ひきこもり」その2

Women's Self-Reported Eating Behaviours and Their Responses to Food and Non-Food Television Advertisements

Dittmar, Helga, Blayney, Miranda, Women's Self-Reported Eating Behaviours and Their Responses to Food and Non-Food Television Advertisements. European Eating Disorders Review;Dec96, Vol. 4 Issue 4, p217-231.

Looking good family focus on appearance and the risk for eating disorders.

Davis, Caroline, Shuster, Barbara, Blackmore, Elizabeth, Fox, John, Looking good family focus on appearance and the risk for eating disorders. International Journal of Eating Disorders, Mar2004, Vol. 35 Issue 2, p136-144.

Risk Factors for Eating Disorders in Greek

Milred, Helen, Paxton, Susan J., Wertheim, Eleanor H., Risk Factors for Eating Disorders in Greek and Anglo-Australian Adolescent Girls. International Journal of Eating Disorders, Jan95, Vol. 17 Issue 1, p91-96.

パイドン

id:x0000000000:20060407:p3で取り上げられている小泉義之の『病いの哲学 (ちくま新書)』でソクラテスの死=尊厳死という解釈が示されているらしい。小泉義之の本を未読なため、これに関しては何も言うことが出来ないが、確かに何らかの接点にはあると思う。…