井出草平の研究ノート

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Yahoo!ヘルスケア 摂食障害

割と詳しい http://katei.health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?sc=ST140100&dn=1 疾患名 摂食障害/神経性食欲不振症(拒食症・過食症) せっしょくしょうがい/しんけいせいしょくよくふしんしょうきょしょくしょう・かしょくしょう 発病頻度 ★★ 入院の必…

雑誌検索「ひきこもり」その1

MAGAZINEPLUSでの検索結果。

Pearce, Lisa D.,Unequal Childhoods(Book)

Pearce, Lisa D., Social Forces, Unequal Childhoods: Class, Race, and Family Life (Book) , Social Forces, 00377732, Jun2004, Vol. 82, Issue 4 Annette LareauのUnequal Childhoodsについての書評。 Unequal Childhoods: Class, Race, and Family Lif…

高学歴夫婦はなぜ離婚をしやすいか?

Torkild Hovdc Lyngstad, 2006, Why do Couples with Highly Educated Parents have Higher Divorce Rates? European Sociological Review 22(1): 49-60. 高学歴の夫婦の離婚率は高い。 といっても、これは日本の話ではなくノルウェーの話*1。日本では高学歴…

熊本老夫婦殺害

6日午後4時50分ごろ、熊本県氷川町今の住民から「近くに住む男が竹の棒を持って暴れている」と110番があった。氷川署員が駆けつけたところ、同所の無職、浅山政蔵さん(90)方の敷地内に血痕があり、近くのミカン畑で浅山さんと妻のミスさん(86…

Hikikomori(Dhaval Mehta, Metroblogging NYC)

2006年1月15日のニューヨークタイムズのひきこもりの記事の反応の一つ。 Hikikomori http://nyc.metblogs.com/archives/2006/01/hikikomori.phtmlDhaval Mehta http://www.truepicturesinc.com/ It's a disorder that Japanese youth are currently facing w…

リスカの新商品

リスカの新商品「サクサクしっとりチョコ」を友人からもらった。 非常に美味しい。

「ズバリ言うわよ!」細木 vs ニート50人

祝!ズバリ言うわよ!細木数子誕生祭!2週連続2時間スペシャル!! 4月4日(火) 21:00〜22:54 TBSテレビ 先週は空振り。今日がニートの回だったようだ。 パチンコで月20万〜30万稼いでいる男性、ネットオークションで生計を立てている男性などが登場。生…

ドメイン

hikikomoriの付くドメインは既に取られている。そんな事情に嘆いている人がいた。 Man, I'm not even a full day into this blogging thing, and already my first defeat... Hikikomori.com and hikikomori.net are already taken. Stupid, anti-social peo…

ニート・オブ・ザ・デッド

ニート・オブ・ザ・デッド http://members.at.infoseek.co.jp/maou_gen/comic/comic1/comic.htm ドリーム魂さま webマンガ。 200X年青少年自立対策法案が衆参両院で可決。実家でひきこもりをしていた俺は即逮捕、連行され、我が家からはるか離れた山の奥…

パージング

パージングは英語で綴るとpirging。「赤狩り」は「レッドパージ」といわれるが、その「パージ」である。purge http://encarta.msn.com/dictionary_/purge.html (MSN Encarta Dictionary) 1. transitive verb get rid of opponents: to remove opponents or p…

亢進

「亢進」というのはあまり聞き慣れない言葉だ。大辞林によると「(感情・脈搏(みやくはく)・病状などが)たかぶり進むこと」となっている。 活動性亢進は、過食期よりも拒食期によく見られます。なぜ活動が亢進するのかといった理由には、次の三つの要因が考…

生野照子・新野三四子『拒食症・過食症とは』

拒食症・過食症とは―その背景と治療法 専門家・家族・本人の協力で克服へ作者: 生野照子,新野三四子出版社/メーカー: 芽ばえ社発売日: 1993/05メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 家族会・自助グループについての実践記録と説明が詳しい。良…

専門性

現在、専門性についてのインタビューをまとめてるのでメモ。 最近は摂食障害の情報がいき渡ってきたためか、過食になるのが怖くて拒食から抜け出せず、拒食の回復が遅れるケースもよく見られるようになってきました。〝過食恐怖″ともいえるでしょう。しかし…

自死について

死とは暴力である。 自死の場合、自分自身の体に傷を付けることによってその行為は達成させる。これは自身による自身の殺害であって、自身による自身への暴力である。 本人にとっては死ぬかどうか迷うことというのは、2つの状態を天秤にかけていることだと…

貝谷久宣「そのほかの病気 摂食障害」

医療法人 和楽会 理事長 貝谷久宣による記述。治療的な記述が多い。 http://www.fuanclinic.com/byouki/a_03.htm 拒食症の記述から 彼女は衰弱し疲労が明らかになっても熱心に運動を続けた。階段があるところは絶対にエレベーターに乗らなかった。誰も彼女が…